ゲストランナー

  • HOME »
  • ゲストランナー
金哲彦

金 哲彦

1964年福岡県北九州市生まれ。
中学から陸上競技を始め、早稲田大学入学後、無名ながら1年生で箱根駅伝での5区に抜擢され驚異的な走りをみせた。 以降、1985年には同区間で新記録を樹立、早稲田の2連覇に貢献し「山のぼりの木下」の異名をとる。

1986年リクルートに入社後、ランニングクラブを創設。マラソンでは、1987年別大マラソン3位、1989年東京国際マラソン3位など選手として活躍した。

1992年に小出義雄監督率いる同クラブのコーチとなり有森裕子など、数々のオリンピック選手を指導した。
1995年監督に就任。2002年NPO法人ニッポンランナーズを創設、一般市民ランナーやプロアスリートの指導にあたっている。
また、わかりやすい指導と表現で、ランニングコーチとしてはもちろん、テレビやラジオの駅伝・マラソン解説者としても活躍している。NHKランニング情報番組「ランスマ倶楽部」のレギュラーとしてもおなじみ。

志村美希

志村 美希

日本体育大学卒業。
陸上競技800mでインターハイや全日本インカレ、日本選手権など数多くの全国大会に入賞の実績を持つ。
現在はモデル・イベントゲスト・広告・タレント等マルチに活躍。
Instagram 27.8万人、TikTok 16.3万人、YouTube 11.2万人、X(旧Twitter)5.8万人のフォロワーを有する。初フルマラソンにチャレンジし、タイムは2時間47分45秒(ペース3分58秒/km)。

岡山春紀

岡山 春紀

コモディイイダ陸上競技部。
1994年熊本県山鹿市生まれ。箱根駅伝に憧れ東京農業大学へ進学。陸上部入部テストを受けるが不合格。同好会に入り、フルマラソンに挑戦。初マラソンの佐渡トキマラソンで初優勝、熊本城マラソンでも優勝する。卒業後は、スーパーマーケットのコモディイイダに就職。
2022年柴又100kでウルトラマラソンデビュー。大会新で初優勝を飾り、世界選手権日本代表入り。同年8月ドイツで行われた世界選手権で見事優勝し、世界一に。2024年の世界選手権でも個人3位、団体連覇に貢献した。

【主な実績】

  • IAU100km世界選手権2022 優勝、団体優勝
  • 柴又100k2022、2023二連覇
  • IAU 100km世界選手権2024 3位・団体優勝
  • 熊本城マラソン2017優勝
  • 第58回愛媛マラソン(2020)優勝
  • ひたちシーサイドマラソン2024優勝
  • つくばマラソン2024優勝

【自己ベスト】

  • 100km 6時間12分10秒(世界歴代6位)
  • フルマラソン 2時間14分31秒

大会公式SNS

インスタグラム
フェイスブック

特別協賛

  • 網走信用金庫
  • 株式会社早水組
  • YAMAtune 大雪山店
  • 旅作(国内航空券+宿泊) | ANAトラベラーズ
  • JAL国内線−航空券 予約・空席照会・運賃案内−
  • DIDA
  • 大栄トライベル

協賛

  • 北海道発着の飛行機予約・空席照会|AIRDO(エア・ドゥ)
  • あばしり電力
  • ニッタエアソリューションズ(株)
  • 山本電子工業

特別協力

  • 東京農業大学北海道オホーツクキャンパス
  • 北警団第28警戒隊|防衛省 [JASDF] 航空自衛隊
  • 協賛企業様を募集しています
PAGETOP